こんにちは
ボクシング大好きSUGAR-RAYです。
今回は、電車の中で暇なときにさらっとボクシングの最新情報を知ることが出来るぼくのおすすめブログ3選ということでご紹介します。
この記事を書いているぼくはボクシング歴20年ほどのアラサー営業マン。
幼い頃から父親の影響でボクシングが好きになり、試合観戦は2000試合以上。
実戦経験はアマチュアボクシングで4年ほど。
20年以上、世界のボクシング界に関わってきたので非常に知識は豊富です。
今回の記事では普段ぼくが頻繁にチェックしているおすすめのサイトをご紹介していきます。
ボクシングに興味があって好きな人であれば、暇なときにこの3つを眺めるように見ればボクシング業界のことは大体わかると思います。
※本記事は3分ほどで読み終わると思います。
目次:おすすめ3サイト!
1,BOXING MASTER 2,BOXING JP 3,BOXING ART
✅BOXING MASTER
ぼくの中では一番オススメです!
その理由はですね、もう10年以上前からこのブログを見てますけど最新情報の更新がタイムリーでめちゃくちゃ早いです。
ビッグマッチの最新の動向や気になるファイトマネー情報、当日の試合結果速報などをいち早く知れますね。
例えば、いまタイムリーな話題だと井上尚哉VSカシメロの興行が4月に控えていますけど、
この試合のチケットの売れ行きとか通常知る由もないですよね?(笑)
そんな情報を【試合チケットが発売開始1時間で約5万ドルが売り切れた!】
今後の売れ行きにも注目ですとかですね!
っていうことを知らせてくれます。
しかも世界のボクシング情報だけでなく、日本のボクシング情報にも精通している元協栄ジムのトレーナーでボクシング一筋の金元さんという方が執筆しているので面白い。(面識はないです(;’∀’))
✅BOXING JP
このサイトは先ほどのBOXING MASTERさんのサイトとはテイストが違っていて、
登録されているボクシング関連のブログの更新情報が掴めます。
あとは今後の海外試合予定や国内試合予定、テレビ放送予定がわかりやすく掲載されているので、
あなたの興味のある試合をいち早く知ることが出来ます。
試合予定をチェックするのはこのサイトですね。
✅BOXING ART
こちらのサイトの管理人さんはTwitterでも発信しておりまして、
WOWOWやDAZNでライブ放送されている試合のリアルタイムでつぶやいてくれて同時にブログも更新してくれます。
つまり、WOWOW・DAZNを契約していない環境でもリアルな試合状況を知ることが出来ます。
海外のボクシングの試合は大体土曜・日曜に行われることが多いので、土日の休みの日にボクシング情報をキャッチしてボクシング好きの友人や親族に情報をシェアすることも出来ます。

✅まとめ
上記の3つのブログ・サイトがおすすめです。
中にはもう10年以上見ているブログもありますが、いつも鮮度の高い情報を得られるのでほんと助かっています。
これを機にスマホにブックマークしてチェックしてみてはいかかでしょうか?
とはいえ、ブログ情報以外からもボクシング・マガジンやボクシング・ビート、世界ボクシングパーフェクトガイドなど書籍からも信頼性の高い情報を得られるので勿論おすすめしております。
コメント